アニメ

ガンダム、「MSで戦わずにヒットマンを使って銃殺すればいいじゃん」という正論に反論できない

1: 2023/05/22(月) 19:15:08.24 ID:TYbHEOgma
何も言い返せないわ

2: 2023/05/22(月) 19:15:34.38 ID:LrcF8pI30
止まるんじゃねえぞ

5: 2023/05/22(月) 19:16:46.22 ID:J6ttnGYOa
富野ガンダムって銃殺チャンスめっちゃあるんだよな
ネームドで実際やられたのはギレンとキシリアくらいか
まあ戦争にも暗黙のルールみたいなんあるんやろ

48: 2023/05/22(月) 19:24:19.68 ID:BvWkJ9fma
>>5
ジャミトフ

52: 2023/05/22(月) 19:25:18.90 ID:C36jOnuV0
>>48
ブレックスも

7: 2023/05/22(月) 19:16:59.86 ID:HW+5+8Kn0
鉄血でやったけど評判悪かったからね

15: 2023/05/22(月) 19:19:15.70 ID:jGXu3VZ8a
サンダーボルトでやったんだよなあ

17: 2023/05/22(月) 19:19:49.26 ID:h4iciozVa
敵陣に潜り込むのがくっそ大変やろ

20: 2023/05/22(月) 19:20:39.31 ID:TusZwQiS0
ギレンもキシリアも撃ち殺されたぞ😢

26: 2023/05/22(月) 19:21:30.26 ID:pTtEa4wq0
逆シャアも本気出したらアムロ暗殺やからな

33: 2023/05/22(月) 19:22:19.80 ID:Nblvu4cS0
>>26
本気出さなかった結果自分が銃殺されそうになってるんですが😅

57: 2023/05/22(月) 19:26:09.81 ID:SnKl4+Tz0
MSでチマチマやるより戦術兵器で一網打尽←これに反論できる?

129: 2023/05/22(月) 19:36:50.16 ID:a5/JPivY0
>>57
現実でも核つかわんのと似たような理由やろ
ガンダム内でも使うやつはあたおか扱いやし

139: 2023/05/22(月) 19:38:19.67 ID:FVt35IsX0
>>57
それの極みがコロニー落としやろ

66: 2023/05/22(月) 19:27:28.45 ID:VIBfUomu0
カミーユとジェリドってどっかの町で鉢合わせしてたよな
やりあえよ

75: 2023/05/22(月) 19:28:53.30 ID:TusZwQiS0
>>66
銃向けたり殴り合って崖から落としたりであいつらモビルスーツでしがみついてる時より生身の方が殺意高くない?

88: 2023/05/22(月) 19:31:42.12 ID:VIBfUomu0
>>75
まあせっかくモビルスーツで背後取ったのに抱きつきとかやっとるしな

68: 2023/05/22(月) 19:27:49.27 ID:XOW3ZKDO0
絶対やるなとは言わないけど作中で成功していいのはせめて1回だけだよね

77: 2023/05/22(月) 19:28:58.76 ID:tEYcymzup
シャアは暗殺者何度も向けられてるけど乗り越えてるから

94: 2023/05/22(月) 19:32:18.68 ID:7pPlXC3D0
>>77
キャスバル「(こいつワイに容姿そっくりやな…せや!)」

103: 2023/05/22(月) 19:33:31.93 ID:KpCBlfjO0
>>94
キシリア機関「なんかそっくりの奴が空港で揉めとるけどスルーやな」

111: 2023/05/22(月) 19:34:56.74 ID:w9r7xt8f0
>>103
あんなんで騙されんなよとかちょっと思ったわ

92: 2023/05/22(月) 19:32:09.17 ID:djQn8DXya
あいつら肉弾戦も異常に強いからな

93: 2023/05/22(月) 19:32:12.00 ID:u94jRRzx0
なおウッソはナイフで刺されてもピンピンしてる模様

98: 2023/05/22(月) 19:32:46.93 ID:BvWkJ9fma
>>93
まったく・・・

114: 2023/05/22(月) 19:35:11.08 ID:fhVEjWQ4r
ガンダム盗んだりするときについでに全員殺したらいいとは思う

132: 2023/05/22(月) 19:37:18.38 ID:on35ACK20
>>114
オリジンでやってたコロニーに毒ガス使うのよさそう

153: 2023/05/22(月) 19:39:35.34 ID:fhVEjWQ4r
>>132
リアル感だすために輸送中の空母ごと全員殺してパクりましたって言ったほうがいいよな
ハッキングでハッチ開けてるけど慌てて開けれなかったりして発進して天井に突っ込んで死ぬリスクとかあるもん

123: 2023/05/22(月) 19:36:28.32 ID:Q9a2BBWt0
キラが暗殺部隊を返り討ちにするのは正しかった

136: 2023/05/22(月) 19:37:55.29 ID:HMh+4Zgfr
ガンダムってミノフスキー粒子散布されまくっとるから
レーダーとか死んでるんじゃなかったか?なので暗殺無理ちゃう

152: 2023/05/22(月) 19:39:28.29 ID:w9r7xt8f0
>>136
むしろレーダー死んでたら侵入しやすいのでは

155: 2023/05/22(月) 19:39:51.97 ID:Nblvu4cS0
>>152
かしこい

137: 2023/05/22(月) 19:37:59.61 ID:2DJoegr+0
トレーズ殺すチャンスなのにわざわざMS降りて剣で決闘する五飛
そして負ける

149: 2023/05/22(月) 19:39:09.05 ID:gzmYzpiM0
>>137
あの後シェンロンに戻って海に沈んだ五飛を見送るトロワすき

156: 2023/05/22(月) 19:39:52.96 ID:oIPIblQDp
>>137
ツバロフ「ガンダムパイロットと技師は殺しましょうよ」
レディアン「何をビビってるんやw」

Wの世界は甘々すぎて好き

166: 2023/05/22(月) 19:41:02.18 ID:gzmYzpiM0
>>156
でも人間としては厳しく生きたつもりやからね

174: 2023/05/22(月) 19:42:02.65 ID:6RtFCuNFp
ヤン「氷塊にジェットエンジンつけて亜光速でぶつけるで」

これ毎回やれよ
避けようないじゃん

224: 2023/05/22(月) 19:47:53.56 ID:6Rb957Y10
>>174
氷ぶつけるやつは動かない砲台相手だからな

187: 2023/05/22(月) 19:43:49.29 ID:FVt35IsX0
てか種の劇場版どうすんや?
またアイツら戦争始めるんか?

205: 2023/05/22(月) 19:45:39.37 ID:ubg1jXth0
>>187
あいつら平和に暮らせるないからな
何でも出来る

211: 2023/05/22(月) 19:46:18.31 ID:WDFio0Xf0
でっかいサテライトキャノンで遠くから攻撃すれば良くね?
アムロでも避けれないだろ

218: 2023/05/22(月) 19:47:07.51 ID:CnVhCYyp0
>>211
なんかデッカいバズーカランチャで戦艦狙撃してほぼほぼノーダメだった奴がいたような

217: 2023/05/22(月) 19:47:05.20 ID:FSn3wnBU0
あの世界で戦艦いるのか?
いつも撃墜されてるような
損害やばいやろ

228: 2023/05/22(月) 19:48:09.34 ID:xyrrjOId0
>>217
旧日本海軍の悪口言うなよ

241: 2023/05/22(月) 19:49:51.65 ID:UAp+35vhr
>>217
補給してるシーン少ないよな
映像に無い部分で貢献してるって脳内補完するしかない

255: 2023/05/22(月) 19:50:58.85 ID:FSn3wnBU0
>>241
テレビアニメだと戦闘終わったあと回収してるくらいよな

238: 2023/05/22(月) 19:49:20.81 ID:xaaO/XJy0
なんで自分は鉄華団です!みたいなジャケット羽織ってたの?

250: 2023/05/22(月) 19:50:20.54 ID:8VA1ZZhN0
>>238
会社の規定やから‥

247: 2023/05/22(月) 19:50:17.02 ID:kr0zz5mE0
シャアアムロを超えた人気を得たからセーフ

引用元
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684750508/

コメント

タイトルとURLをコピーしました